日本画材のセール

世はセールの時期。でも私はデパートではなく、日本画材のセールに行ってきました。そう、日本画材にもセールというものがあるのです!

 

降り立ったのは上野駅。不忍池の近く、風俗店と老舗が混在する通りへと向かいます。

まず大学時代からお世話になっている心正堂へ。目当ては岩絵具(石を砕いて作られる日本画の絵具。材料には天然石、人工石、ガラスの粉を染めたものの3種がある)です。セールで3割引きのものもあって嬉しいですが、3割引きでもまだ手が出ない値段の絵具もあります。

 

ちなみに岩絵具は原料の価格によって値段がまちまちで、15g300円くらいから、高いもの(ラピスラズリやクジャク石などの半輝石)になると6000円くらいまであります。またお店がオリジナルで作っている絵具が多いので、お店によって品ぞろえや得意とする商品、色合いまでが違います。

岩絵具は、水彩や油絵の絵具と違って微妙な色が多く、色数も豊富。何も考えずに色にあふれる絵具屋さんに来たら、何を買うべきかわからずちょっとしたパニックに落ちかねません。なので私はまず、

①いま必要な色  ②まだストックはあるけど買い足しておきたい色

③今後気に入ってよく使うことになりそうな色  ④なんとなく、心くすぐられる色

という大まかなくくりで色を選びます。③④は判断基準が難しいのですが、まずまずの期待が出来そうなら「えいやっ」と買ってしまいます。一階の屋根から飛び降りるくらいの気持ちで。

 

それから帯締めで有名な老舗『道明』のはす向かいにある『喜屋』で、筆と雲母でできたきらきらと光る絵具を購入。池之端の絵具屋さんでさらに2色。

道の狭い下町を行くには邪魔になるからと日傘を置いてきたのですが、それが悔やまれる、日差しの容赦なさ。ハンチング帽のつばをぐっと下げて進みます。

根津駅前を通って坂を上り、得応軒へ。ここは高校3年生の頃から筆を買っている、私が初めて訪れた日本画材屋さんです。老舗らしい静寂と緊張感ですが、そこがまた好き。岩絵具の色合いも落ち着いた感じで、私好みです。

6色ぐらいの絵具と、筆を購入。筆は教室の生徒さんたちに頼まれた分もです。ここの筆は先がよく利き、植物画を描くときの細部の作業にも愛用しています。

 

「弘法は筆を選ばず」なんていうけれど、それはイエスでもノーでもあると私は思います。たしかに良くない筆でも、筆に精通した弘法大師なら癖を見抜いたうえで使いこなし、良い字を書くだろう。それは確か!でも筆が良ければ、もう一段格の高い字を書くだろう、と。

弘法大師とは比べ物になりませんが、私も安い筆をそこそこに使いこなせます。高い筆だから良い筆でもないし、良い筆ばかりが筆でもない。それでも、良い筆や道具への信頼というのは、やはり篤いものです。難しい箇所に差し掛かった時、「ここの部分は君といこう」と信頼を持って筆を選べることがどれだけ心強いか!こればかりは、信頼できる仕事道具を持ったことのある人でないと、わかってもらえなそうですが。

 

根津から谷中霊園を日暮里へ抜け、繊維街を冷やかして、古着物の帯を2つ購入。一つは朱色地に更紗っぽい模様の織り、もうひとつは『エルマーとりゅう』にでてくる竜の体の色にそっくりな金と青の市松模様の半幅帯。(派手だけど、「あの竜と同じ色だ!」と思ったら、買わずにはいられませんでした。私が買わずして誰が買う!)

 

そのまま入谷まで行くと朝顔市の日で、鬼子母神は大賑わいでした。気にはなるけど今日は寄らずに浅草まで歩き、かっぱ橋の食器屋さんのセールへ。いつも使っているご飯茶碗にひびが入ったので、粉引のものを探して購入し、ついでに小皿なども少しだけ買って、本日の買い物はおしまい。よく歩き、ここちよい疲れです。でも絵具屋さんめぐりがメインで、せっかく谷根千を歩いたのに古本屋さんには寄れなかったので、次はゆっくり下町古本めぐりでもしたいです。

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    ボッコちゃん (火曜日, 15 7月 2014 04:18)

    買いたい物があって出かけたはずなのになぜか気が進まず収穫なしの日もあれば
    欲しい物が沢山見つかる日もあり買い物はその日の気分に左右されるようです。
    それにしても暑い中、重い荷物を持って良く歩いたこと。遠い帰り道もうれしい買い物でルンルンだったのかしら?私なら倒れこみそうです。

  • #2

    凹太 (火曜日, 15 7月 2014 10:37)

    おー、それにしても良く歩きましたね。すごい。すごい。
    岩絵の具はとてもきれいです。知り合いが買いに行くというので付いて行って見たのが最初でした。根津のお店でした。綺麗なものや鉱物好きとしてはその繊細な色の違いがたまらなく魅力的でした。サンプル瓶に詰めて部屋に飾りたい思いました。学生でそんな金銭的な余裕もなく”大人になったら”実行しようと、そのまま時間が過ぎてしまいました。

  • #3

    nana (日曜日, 20 7月 2014 11:29)

    ボッコちゃん:
    そうそう、お買い物は買う日と買わない日がありますよね。この日は買う日だったみたいです。でも荷物自体はそんなに重くなかったので、倒れこみはしませんでしたよ。水分もちゃんと補給したし、疲れたらカフェで涼みました。
    街歩きなら何時間でも歩ける自分が不思議です。
    凹太さん:
    根津で老舗ならきっと得応軒でしょうね。飾るのでなく使うためとなると、瓶に詰めるのは大変です。たいてい15~30gずつですけれども、すでに200色以上は持っていると思われますし…。でも、本当に微妙な色があって綺麗ですよね!

  • #4

    czytaj więcej (水曜日, 01 11月 2017 00:30)

    Hicks